fc2ブログ

ハッピー♪ラッキー☆ダイアリー

みるだけで運が良くなる!開運ダイアリー☆

Archive [2010年12月 ] 記事一覧

超セクシー心理学

超セクシー心理学(2007/03)大和 まや、ゆうき ゆう 他商品詳細を見るこれはゆうきゆう先生はおまけで精神科医大和まや先生の著書ですふざけたタイトルの本であり文章も軽くくだけた感じですがなかなかちゃんとした心理学の本です読んでいてハッと思ったのはよくある誤解は、「悩みは解決しなきゃいけない」という観念。と書いてあったことそれは違うんだって!例えとして腸内細菌のことが書かれていました腸の中には良い菌と悪い菌...

愛とストレスクリニック

引き続き精神科医ゆうきゆう先生の著書の紹介です精神科医ゆうきゆうの愛とストレスクリニック(2005/07)ゆうき ゆう商品詳細を見るこの本はウェブサイトでの女性からの悩み相談をまとめたものになっています・ブランド信仰がやめられず、 いつも恋のチャンスを逃してしまっています・彼にもっと結婚を意識してもらいたい・彼が元彼女と連絡を取っています・結婚に反対する両親を説得したい!・飽きっぽい性格をなおしたい!・いつ...

EBのセルフヒーリングで人生が変わる↑↑

癒しのスーパー心理術:EB(2004/09/30)ゆうき ゆう商品詳細を見るこの本の内容について書いてきて詳しくは本を読んで!という感じですがあといくつか、心に残ってることを書きますEBとの会話の注意点は「受け入れる」と「甘やかす」は違うということEBは自分のすべてを受け入れてくれるけれど甘やかすのではないのですそのために大切なのはEBの言葉が前向きであること重要なのは“YES”と“CAN”でありマイナスに感じる出来事をも受け入...

ヤーキス・キッドソンの法則

癒しのスーパー心理術:EB(2004/09/30)ゆうき ゆう商品詳細を見るこの本には・EBにやりたくない仕事や勉強を全部任せるテクニックや・やりたい勉強や仕事を応援してもらうテクニック・EBと共同作業で勉強や仕事をするテクニック・EBが理想的なセリフをいうようになるテクニックなどいろいろ載っています心理学には「ヤーキス・キッドソンの法則」というのがありそれによると人間は“安心しすぎても”“緊張しすぎても”思うようには力を...

EBとの会話

癒しのスーパー心理術:EB(2004/09/30)ゆうき ゆう商品詳細を見るさて自分だけのEBを作ったらEBと会話をしていきます会話するにはいくつかポイントがあってまずEBを呼び出すときには必ずEBにお礼を言ってもらうこと例自分「ねえ、EB」EB「呼んで下さってありがとうございます」なぜならEBにとってあなたと一緒にいることは最高の幸せなのだから。そしてEBとの会話における基本フレーズが3つあります①「大丈夫ですよ」②「大好きです...

あなたのことを最高に愛している存在

癒しのスーパー心理術:EB(2004/09/30)ゆうき ゆう商品詳細を見るEBを使ってセルフヒーリングする方法この本の紹介を続けますEBの大原則は「あなたのことを最高に愛してる」ことそしてイメージしたEBの存在を感じ、対話することで癒されていきますビジュアルより「声」を感じることが大切だそうですまた詳しい理由などは実際に本を読んで欲しいのですがEBを作ると仕事から恋愛までうまくいくようになるそうですEBというのは能動的に...

癒しのスーパー心理術:EB

癒しのスーパー心理術:EB(2004/09/30)ゆうき ゆう商品詳細を見るまたまた精神科医ゆうきゆう先生の著書の紹介ですこの本は今まで紹介してきた対人心理テクニックものとは違いEBという自分を癒す方法をレクチャーしたものですEBとはEternal Beauty(永遠の美女(美男))の略で自分のそばにずっといてくれる最高の存在のことEBをイメージし存在を肌で感じることでつらい時や苦しい時にプラスのエネルギーをもらうテクニックEBはあな...

京都のお土産

下鴨神社に来たらお土産はみたらし団子!みたらし団子発祥の地なんだって ここのみたらし団子は団子5つのうちひとつが離れているのが特徴です人体をかたどっているからなんだってそれから北山通りで通りかかったこのパン屋さんで買って帰ったパンもとても美味しかったです 京都は美味しいパン屋さんがあって良いな!※明日25日から2011年1月4日まで 冬季休業いたします メールの返信もできません ご了承下さい ブログは自動更...

下鴨神社 その3

冬の京都旅行、下鴨神社縁結びで有名な相生社です この“連理の賢木”というのが不思議で根っこは別の木なのに途中からひとつの木になっています相生社の縁結びの力があまりにもすごいからひとつになってしまったと言われているそうです画像では上手く撮れなかったですが確かに根元は別々の木で途中で1本になってます!すごいです!ここのおみくじは男性用と女性用に分かれていてそれぞれ平安装束の形になっており源氏物語になぞら...

冬至に開運!

今日12月22日は冬至ですね 冬至は運気アップに大切な日です名前に「ん」のつく食べ物を食べると運を招くことができるよ なかでも・うどん・かぼちゃ(なんきん)・れんこん・にんじん・ぎんなん・きんかん・かんてんは“冬至七種”といわれ特別開運効果があるそうです 季節の運気をうまく取り入れてさらに開運してまいりましょう 読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックし...

下鴨神社 その2

下鴨神社に参ります国歌にうたわれている“さざれ石”がありましたちょうどこの日は神事があったのでのぞいてみることに厳かにとりおこなわれています神事が終わった後の様子後ろではNHKが取材してましたさて下鴨神社の境内は広くて明るく参拝もお散歩も楽しい感じですここのそばにある木はみなヒイラギ化するという比良木社とか面白いのもありましたしかし何といっても下鴨神社は縁結びで有名です 続きは明後日に 読んでくれてあ...

下鴨神社と糺の森

続いては世界遺産下鴨神社へこちらは紅葉もまだだいぶ残ってました 糺の森を歩いて下鴨神社に向かいます初めて訪れましたが糺の森はすごく良い雰囲気のところでもっと前から来てればよかった!と思いましたせせらぎもあったり本当に素敵なの 途中茶店もあり赤い毛氈に座ってお茶と申餅のセット300円也をいただきました 申餅は葵祭りゆかりの御餅で140年ぶりに復元されたんだって食べることで身体を清め元気の気(け)をいただき...

冬の京都・西山艸堂

ランチは嵐山・天龍寺となりの湯豆腐・西山艸堂へメニューは3150円の定食のみです縁側からお店の中に入りますこんな感じのお庭が見えます胡麻豆腐や精進揚げなどと美味しい湯豆腐がたっぷりご飯とお漬物も付きますどれも美味しかったですがコストパフォーマンスを考えるとすごくオススメというわけではないですただメニューがひとつだけなのですぐ出てきますし京都らしい食事ができて良いかと思います寒かったので温まったしね読ん...

嵐山・野宮神社

京都・嵐山竹林を抜けて源氏物語にも出てくるという野宮神社へ向かいますまだ少し紅葉が残ってました日本最古の黒木鳥居で有名な野宮神社は良縁、子宝、学問の神様だそうしかし私は願望実現スポットとして注目してます なんとこの黒木鳥居参拝して願いごとをお願いした後帰る時に触ると願いが叶うそうです さらに境内には祈りをこめて触ると願いが叶うという神石があります こじんまりとした神社です宮様方も訪れた証しの看板が...

冬の京都

ちょっと前に日帰りで京都に行ってきました京都には三つ葉のマークのヤサカタクシーというタクシーが走っているんだけど1400台のタクシーの中で4台だけ四つ葉のマークのタクシーがあってそれを見たらラッキー☆と言われてます私は今までに2回見たことがあるけれど今回も!発見!今までは走っているとこだったので写真撮れなかったんだけれど今回は撮影に成功しました ついてる!ついてる♪ちなみに普通のヤサカタクシーはこんな感...

「相手の心が怖いくらい見える心理術」

相手の心の中が怖いくらい見える心理術―仕事にも遊びにも使える!18のメソッド (王様文庫)(2009/09/28)ゆうき ゆう商品詳細を見るこれは昨日、一昨日紹介した本と同様にいくつかのテーマ別の心理手法が紹介されている本です例えば・聞きにくいことを知る、とっておきのワザ       →〔湖の小石〕・相手の心にもっとも響く「答え方」     →〔桃色吐息〕・「あの人」の心をあやつるテクニック     →〔ディープライト...

相手の心を絶対に離さない心理術

相手の心を絶対にその気にさせる心理術(2003/07)ゆうき ゆう商品詳細を見る昨日紹介したこの本を読んで実践して相手の心をその気にさせたら次にはどうしたらいいのか?それにはこんな本も出てます相手の心を絶対に離さない心理術―心理戦を勝ち抜くスーパーメソッド21(2002/12)ゆうき ゆう商品詳細を見る目次から引用すると・心を優しく包み込む最高の口説き方・成功率を上げる最高の誘い方・好意を効果的に強めるテクニック・不満...

相手の心を絶対にその気にさせる心理術

ゆうきゆう先生の心理学の本が面白くて最近よく読んでいます特に「相手の心を絶対にその気にさせる心理術」は特に面白くてためになりました相手の心を絶対にその気にさせる心理術(2003/07)ゆうき ゆう商品詳細を見るタイトルはちょっとあやしげで中身もイラストや心理テスト満載で軽い読み物みたいなのですが中身は結構深く以前心理学講座に通っていた時や神経言語プログラミングの講座で習ったことがいくつかでてきて「そうそう、...

答えはシンプルに

最近増えすぎた本を処分していたのですがソニア・ショケットの本は全く捨てる本がありませんでしたそれでアマゾンを見ていたらソニアの新しいオラクルカードを見つけて「The Answer is Simple」というタイトルと手書きの色鉛筆画のようなあたたかく可愛らしい絵柄に引かれ購入したところすごくこれが良かったです!The Answer is Simple: Oracle Cards(2009/01/15)Sonia Choquette商品詳細を見る「The Answer is Simple」というタイ...

天使にお願い体験とオラクルカード体験

ある日母が電話でどうしても探し物が見つからない、というので「天使に頼んでみるといいよ。信じなくて良いから、ダメモトで頼んでみたら」と言ったところあんなにどこを探しても見つからなかったものが数十分後に見つかったそうで母は「本当に天使にお願いすると効くのね!」と驚いていました天使にお願いするのは本当に有効だなあ、と再確認しました信じてなくても良いところが良いですよねところで先日お友だちとオラクルカード...

グリーンスムージーと神戸のカフェ

先月の天使講座のとき久しぶりにお会いしたお客様から「色が白くなりましたね!!やはりグリーンスムージーのせいですか?」といわれました グリーンスムージーで色が白くなるんですね!透明感が出たというかたぶんそういうことなんだろうな、と思います顔のことは自分ではよくわからないのですが確かに手の甲は自分でも白くてすべすべで実年齢よりだいぶ若い感じがするとよく言われます そろそろ乾燥の気になる季節と思うけど例...

星に願いをオーダーする

星からの宅配便(2004/03/04)ベルベル モーア商品詳細を見る引き続きこの本から星に願って願望を実現する方法を紹介します願いをオーダーした時あまり期待をしすぎるとエネルギーの流れが遮断されてうまくいかなくなりますオーダーを繰り返したくなったり期待を持ちすぎていると感じた時は自分にこう言い聞かせるのが良いそうです「わたしは今のままの状態が気に入っている。だからオーダーしたものが来なくても大丈夫。催促したり...

もしだれかがよくないことをしたら

もしだれかがよくないことをしたらその人はそれよりほか思いつかなかったということなのです    《引用》星からの宅配便(2004/03/04)ベルベル モーア商品詳細を見る読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックしてもらえると更新の励みになります!こちらも↓クリックしてもらえると嬉しいです^^      人気ブログランキングへ→◆  クリックありがとうございます! ...

星からの宅配便

星からの宅配便(2004/03/04)ベルベル モーア商品詳細を見る星にお願いするだけというシンプルな願望実現のこの本を昨日に引き続き紹介しますこの本によると星に願うとその実現が星からの宅配便で届くそうなのですがそれは「心の声」という形で届くことが多いのですそれは私も実感してますさて心の声に気づくために大切なテクニックは何か、というと「もっと自己中心的になりなさい」ということ!詳細はぜひ本を読んでほしいのです...

星に願いを

読書が好きなので蔵書は増える一方良かった、と思う本でも3年読まないともう読むことはないかな、と先日14冊売りに行きましたが300円ほどにしかならなくてがっかりしました本の整理で昔の本を読み直していて捨てずに取っておこうと残った本のひとつがこれ星からの宅配便(2004/03/04)ベルベル モーア商品詳細を見る星にお願いするだけというシンプルな願望実現の本ですわかりやすく読みやすく星にオーダーして願いを叶える方法が書...

ダイヤモンドより大切なもの

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見るこの本から紹介してきた天風氏語録も今日が最後ですダイヤモンドの指輪は埃の中に入れないで大事にする気持ちはあるけれども自分のこころはそれよりも珠にも黄金にもかえがたいものだということを考えたら汚すまいな。しょっちゅうきれいなものにしていく。人間が人間らしく生きるとすれば、病も不運もこない。だからちょっと病が来たり不運がきたりするのは人間が人間らしく生きてない...

Heart and Souls

「愛が微笑む時」って邦題だと全然観る気がしなかったんだけれど観たらすごく面白くて感動いっぱいだった映画「Heart and Souls」(原題)愛が微笑む時 【ベスト・ライブラリー 1500円:コメディ映画特集】 [DVD](2010/10/06)アルフレ・ウッダード、チャールズ・グローディン 他商品詳細を見るWikipediaからあらすじを抜粋すると1950年代のサンフランシスコ。偶然で乗り合わせた4人の乗ったバスが、大事故を起こす。そこに乗り合わ...

決して悪くはならない

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る再びこの本から天風氏のメッセージを紹介します「ああ、病になって幸せだなあ。私をもっと尊い境遇に生かすために、今までの生き方の間違いを根本主体が教えてくださるためにこの悩みがあるんだな。この悩みを突き抜けていくところに、百花繚乱たる花園があるんだな。とにかく病んでいようと、病んでいなかろうと、生きてるんだから生きている以上は教えから外に出ないようにしよう」こ...

一生幸せでいたければ

一日だけ幸せでいたければ 床屋に行け。一週間だけ幸せでいたければ 車を買え。一ヶ月だけ幸せでいたければ、結婚しろ。一年だけ幸せでいたければ、家を建てろ。しかし 一生幸せでいたければ 正直になることだ。             ―イギリスのことわざ読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックしてもらえると更新の励みになります!こちらも↓クリックしてもらえる...

水玉で開運!

気分のさえない時元気が出ない時もっとパワーアップしたい時には水玉模様を取り入れると良いです!水玉模様には笑顔を呼び笑顔を作るバイブレーションがあり幸運度、元気、人気アップ良縁につながるラッキーアイテムです 水玉模様の服や小物ステーショナリーや下着などを取り入れてこの冬も笑顔いっぱい運気上昇して参りましょう 【当店オリジナル】日本製!かわいい水玉柄のコットンダブルガーゼ生地!【この生地買うと全品......

左サイドMenu

プロフィール

アイ クミコ

Author:アイ クミコ
兵庫県加古川市で
カウンセリング・チャネリング
リコネクティブヒーリング
リコネクション・数秘術
ヒプノセラピー
パステル和(NAGOMI)アート
などをしています☆


◇ヒーリングサロン コンパシオン◇
ホームページはこちら→★


ついてる私の開運法をシェアします♪


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ご訪問ありがとうございます☆     1日1クリックしていただくと順位が上がり、励みになります!嬉しいです☆

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

最近の記事

月別アーカイブ

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

アマゾン検索

マナカード占い