fc2ブログ

ハッピー♪ラッキー☆ダイアリー

みるだけで運が良くなる!開運ダイアリー☆

Archive [2010年11月 ] 記事一覧

今まさに、こういう悩み、苦しみ、

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る再びこの本から天風氏のメッセージを紹介します今日は余計な説明は要らないと思うのでメッセージをそのまま引用させていただきます「今まさにこういう悩み、苦しみ、こういう出来事、これはこれから先の私をより高く向上せしめよう進歩せしめようとする宇宙全体のお慈悲まだ相変わらず昔みたいなくだらない人間か否かをお試し下されている試練だと考えたら例えようのないありがたさ、嬉...

サンドラ・ブロック

サンドラ・ブロックはコメディセンスも抜群だしシリアスな演技もばっちりでとても素敵な女優さんで大好き昨年はアカデミー賞とラジー賞を両方受賞したと話題になりましたが昨年公開されたその両方の作品ともうひとつを観ましたラジー賞受賞の作品はラブコメディー「ウルトラ I LOVE YOU!」空気を読めないダサいストーカーが主人公という物語で確かにストーリーはしょうもなかったけれどサンドラの演技はラジー賞というほど酷くなか...

お金持ちの波動になる

お金持ちの人たちにはある特徴があるそうです それは・・・良い匂いがすること!良い匂いでお金持ちの波動になって金運上昇してまいりましょう あまり匂いすぎるとくさくなるので要注意アロマの香りを取り入れるのも良いですねはじめてのアロマテラピー(1998/06)佐々木 薫商品詳細を見るアロマテラピーをはじめよう―精油の基礎知識から楽しみ方までしっかりわかる(2003/10)安斎 康寛商品詳細を見るおまけに最近楽しんで撮影して...

信念の煥発法

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る天風氏は願望の実現方法について“信念の煥発法”ということを言いますがこれは想像力を応用して心に絶えず念願することを映像化して描くことによって信念が確固なものになることだそうです文章にすると固くてわかりにくいけれどつまり絶えず心で願うだけでなくビジョン化して思い描くのが大切ということですねそれからその理想とするところに到達しなくても絶えずその理想へと意志すると...

爽快!女の友情 年を重ねても青春編 

昨日紹介した「書道ガールズ」も素晴らしかったけれど年を重ねても素敵な女の友情は確実にあります「カレンダーガールズ」イギリスの平凡な主婦達が夫を白血病で亡くした仲間のアニーを励ますために自分達のヌードカレンダーを製作してその収益を病院に寄付しよう、というストーリーありえないようなこの物語も実話が基になっているというから驚き、感動倍増です 「ヌードカレンダーを作ることが夫を亡くした友達の励ましになるの...

爽快!女の友情 青春編

男の友情に比べて女の友情はいろいろ言われること多いけれどなかなかどうして!高校の書道部が町おこしをするというストーリーのこの映画は実話がもとになっています「書道ガールズ」細かい突っ込みどころはいくつもあるんだけれどそれも気にならないくらい爽やかで苦くて笑って泣いて素晴らしい青春映画だと思う!桜庭ななみちゃんがすごく良かった 何といっても本物の現役高校生による書道パフォーマンスシーンが圧巻 レンタル...

不平不満を感じるなら

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る引き続きこの本から天風氏のスピリットをシェアします 天風氏によると心の中の考え方や思い方が現在の自分にしているそうです体が弱いと思っていたら体が弱い一生不運と思えば不運自分の念願や宿願思うことや考えることが叶う、叶わないということはそれが外にあるのではなく皆命の中に与えられている心の思いよう、考え方というものの中にあるそうですそしてもし人生に物足らない不幸...

「カラフル」

夏休みのころですがアニメ映画になるという宣伝で「罪を犯して死んだ魂が抽選に当たって下界に戻り他人の体にホームスティする」というあらすじに興味を持って「カラフル」を読みましたカラフル (文春文庫)(2007/09/04)森 絵都商品詳細を見る主人公の“罪を犯して死んだ魂”がホームステイするのは自殺した中学生の小林真やはりわけあって“死んだ”他人の体なので生き返ったものの普通に幸せな人生ではなく小林真は父親とも母親とも兄...

本当の喜び

盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る引き続きこの本から天風氏のスピリットをシェアします 天風氏は語ります「感謝に付きまとっているのが喜びだからまず感謝から習慣にする私たちの命全体が宇宙本体から拝借しているものなぜなら命が自分の所有物ならいつまでも変化させず(老いず)持てるはずだからこういう姿で宇宙本体の気のお分け前を働かすために人間として生まれさせていただいてこの命を拝借して生きてるんだと、...

ユニクロとトイデジとストレッチ

昨日はユニクロが朝6時開店で先着100名にあんぱんと牛乳とスクラッチのプレゼントがありましたね!家族が行ってきました300人くらい並んでいたそうです 家族は90人目くらいだったらしいのでめでたくプレゼントをゲット スクラッチで当たったハンカチもなかなか可愛らしいものでしたユニクロさん太っ腹ですね さて以前から欲しかったトイデジを買いました手のひらに隠れるくらい小さくて軽いまさに“おもちゃ”のようなデジカメで...

人の患いは

人の患いは好んで人の師となるにあり              ─孟子(人の病いは、偉くもないのに他人の師匠となって教えたがることである、という意味人に意見したくなったら相手をコントロールしようとしていないか?自分の正義を相手に強制していないか?保身から自分の思いを押し付けていないか?と自分を省みることが必要かもしれません)読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆ ...

「盛大な人生」

再び中村天風氏の著書から心に響いた内容をシェアします盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見る現代でもよく言われるように天風氏も潜在意識の大切さを説いています天風氏によると潜在意識は人間の生命を守って満足して生かしていこうとする貴重な役割を実行するために与えられたものなんだってそれなのにそれを知らない私たちは潜在意識をよりよく使っていないそうです私たちは常日頃 潜在意識の中に消極的(ネガティブ)な...

天使、オラクルカードと仲良くなる

先日の愛と癒しのパステル&エンジェルオラクルカード講座は終了後も嬉しい感想やその後の体験のシェアを皆様からいただいてとても有り難く心から感謝しています 最初にパステル画を描いたのがリラックス&波動アップ&仲良くなるきっかけになりパステルとエンジェルを組み合わせたのはとてもナイスだったな、とハッピー 「ハート」と「セクシャル」のクリスタルボウルを響かせたのもハートを開いて女性性が整って繋がりやすくなっ...

できそうで絶対にできないこと

久しぶりに中村天風氏の著書から心に響いた内容をシェアします盛大な人生(1990/03)中村 天風商品詳細を見るこの本によるとこの世にはできそうで絶対にできないこととできなさそうでできることの二つがあり多くの人はできそうで絶対にできないことをできそうだと観念的に推定して努力していると天風氏は語ります具体的にそれは何かと言うと欲を捨てるということ人間の欲望は絶対に捨てることができないのに私たちの多くはそれに悩ん...

Robert Sabudaのポップアップ絵本

先日妖精のポップアップ絵本を紹介したら反響が大きかったので再び私の大好きなポップアップ絵本をご紹介 The Night Before Christmas Pop-up (Classic Collectible Pop-Up)(2002/10/01)Clement Clarke Moore商品詳細を見るThe Twelve Days of Christmas: A Pop-Up Celebration(1996/10/01)Robert Sabuda商品詳細を見るページをめくると平らな本になっていたのが不思議なくらいダイナミックで立体的な世界が広がる素晴らしいクリ...

キラキラ待ちうけと仏画

徒然いろいろティファニーのモバイルサイトでニュースレターに登録すると携帯アレンジプレゼント、とあったので登録ティファニー仕様にしたら良い感じ エレガントでゴージャスな感じで気に入ってますキラキラ輝くものは厄除け、悪運をはね返し幸運を招く効果があるので開運効果もありそう! 願いを叶えるビジョンボードを待ち受けにするのもすごく良いのですがしばらくはティファニーバージョンでいこうかなそれから仏画を習い始...

パステル&エンジェル講座レポ

昨日は加古川のサロンで愛と癒しのパステル&エンジェルオラクルカード講座を開催 午前中は指でくるくるパステルで楽しく絵を描きました 初めての方も多かったのでまず“仲良しチューリップ”でウォーミングアップ左上はMさん優しく寄り添うチューリップが素敵 中央上はFさん同じ方向に伸びていく様子が理想のパートナーシップみたいでうっとり 右上はKさん大好きな言葉だという信”を入れた新鮮な発想が素晴らしい 左下はOさん...

60点で満点

斉藤一人オフィシャルホームページをほとんど毎日見てます日替わりで素敵なメッセージがアップされている中で特に感銘を受けて心にメモしているのが健康に関してのメッセージ一人さんによると身体は60点で満点だそうです 100点満点を健康だと思ったらめったに健康な日ありませんだから少しぐらい具合が悪くても人に聞かれた時『健康です!』『 絶好調です!』と答えていると身体があわてて「あっ、絶好調なんだ、はやく絶好調にし...

本田宗一郎氏のエピソード

昔、子供向けの伝記マンガだったと思いますがホンダの創業者、本田宗一郎氏のことを読んですごく感銘を受けました その本田氏のエピソードのひとつをシェアしますある日宗一郎氏はあっさりと引退しました そしてその後全国行脚の旅に出ます 全国のホンダの営業所、工場を訪れ社員一人一人に挨拶して握手を交わそうと思い立ったのです それが社長を辞める際の唯一の願いだったそうです 飛行機や車、新幹線を乗り継いで全国どころか...

どんな場合があっても心をいたわって

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る中村天風氏の本をたびたび紹介してきましたが今日もその中から素敵なしめの言葉をシェアします「どんな場合があっても自分自身の心を寂しがらせたりやるせない気分にさせないこと。いつも、自分で顧みてもほれぼれするような強さで生きていきなさい。勇気は常に勝利をもたらし、恐怖は常に敗北を生む。命を守る守り神であるものは心。その守り神を、おのれの心がけの悪さ...

すべてを微笑みで

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る中村天風氏の本は講演をそのまままとめたものなのでしめの言葉まで入っていてそれがとても素敵なのですひとつ紹介すると「次回まで、元気旺盛で、どんなことがあっても、泣くんじゃないぞ、恐れるんじゃないぞ、憎むんじゃないぞ、迷うんじゃない、苦しむんじゃない。いつもニコニコ、ニコニコしてね、すべての場合を微笑みでもって乗り切っていきなさい」こんな感じです...

万城目学さんの創作秘話?

関西大学で行なわれた読書教養講座 公開授業のレポです公開授業ということで半数ぐらいは学生さん残りの半数が一般人といった感じでしたまず教授のお話でこの講座の前に受講学生に最近読んで一番良かった本とその理由を聞いたところベストスリーは湊かなえ、村上春樹、東野圭吾だったそうですそして読んだ理由は「映画を観たから」というのが多かったんだってそれを聞いて最近の学生さんはあまり本を読まないのだなあ、と思いまし...

万城目学さんの講座

少し前に大阪の関西大学で行なわれた読書講座に行ってきました公開授業ということで作家万城目学さんと大学教授らとのトークセッションチケットが万城目ファンの息子も私も当選したのでラッキー☆講座の前に学食でランチをいただきましたチャーハン330円カツカレー440円味はともかく学食は安いお値段でボリュームがあります万城目学さんの作品は好きで全部読んでいるので生の万城目さんにお目にかかれるのがすごく楽しみ!売店でサ...

さそり座の新月

今日6日 13:52は新月願い事を紙に書くと叶う日です 願い事の書き方はこんな感じがお勧め 1.紙にペンなどで手書きで書く2.肯定形で書く  ×「彼とずっと別れたくない」  ○「彼とずっと一緒にいる」3.現在形で書く  ×「痩せたい」  ○「痩せています」4.願いの数は2個から10個がオススメ!5.それぞれの願い事の後に  「ありがとう」と書き加える  ○「しあわせです。ありがとうございます」6.自分のことを願...

準インストラクター養成講座卒業生の活躍

以前広島からパステル和(NAGOMI)アート準インストラクター養成講座を受講していただきインストラクターとして活躍中のAさんから講座のレポートを時々いただきます広島でたくさんの人に喜ばれ活躍中の様子とても嬉しく私自身も励みになっています 先日届いたAさんの生徒さんの作品もとても素敵だったのでシェアしますね!たくさんのツリーがキュートです 背景の紫からオレンジ、イエローのグラデーションは私には思いつかない色...

息子のこと

中学2年生の息子がいます学校は遠くて毎日40分くらいの道のりを徒歩で通学だからただでさえ朝早いのですがいつの間にか家を出るのが15分くらい早くなっているのに気づき尋ねたら毎日不登校の子の家によって誘って学校に行ってるんだって誘ってもその子は登校したりしなかったりだそうですが先生や誰かに頼まれたわけではなく自然にそういうことを思いついて自然に行動してるなんて偉いなと感心しましたそういえば1年生の時もクラス...

ローフード講習体験

少し前にローフードの一日講習に参加しました会場は神戸・元町だったので近くの南京町を少し散歩してから行きました素敵な看板娘も発見さてローフードの講習で習ったことを少しシェアします 普通の食事だと消化するのにフルマラソンくらいのエネルギーが必要だそうでそのために食後眠くなったりするそうです消化に必要なエネルギーはフルーツで10%米が30%肉が70%くらいなんだってだからフルーツを食べた場合は残りの90%の酵素...

貧乏神が出て行くアロマ

気が滅入っている時ひどく落ち込んでいる時絶望してる時どこまで行っても真っ暗なトンネルの中にいて出口が見えない時心身ともに疲れ果てて何をする気力もない時・・・元気出したり開運したりするのに“いいこと”はいろいろあってそれをすれば良いとわかっていてもする気がしないすることもできないことってありませんかアファメーションが良いとわかっていてもそれさえ言うことができない時とかそんな時にお勧めの癒し&開運はアロ...

クリスマスと来年のパステル画を描いてみました

11月13日(土)10:00-16:00(30分ほど延長の場合あり)加古川市のサロンにて“愛と癒しのパステル&エンジェルオラクルカード講座”を開催します!人気のパステル和(NAGOMI)アートとオラクルカードリーディング講座をミックスしたとても楽しく癒されるお得な講座です 初心者でも簡単に楽しくパステル画を描けるようになりますオラクルカードは扱い方やリーディングの仕方天使とのつながり方天使からメッセージを得る方法リーディン...

左サイドMenu

プロフィール

アイ クミコ

Author:アイ クミコ
兵庫県加古川市で
カウンセリング・チャネリング
リコネクティブヒーリング
リコネクション・数秘術
ヒプノセラピー
パステル和(NAGOMI)アート
などをしています☆


◇ヒーリングサロン コンパシオン◇
ホームページはこちら→★


ついてる私の開運法をシェアします♪


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ご訪問ありがとうございます☆     1日1クリックしていただくと順位が上がり、励みになります!嬉しいです☆

カレンダー

10 | 2010/11 | 12
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

最近の記事

月別アーカイブ

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

アマゾン検索

マナカード占い