fc2ブログ

ハッピー♪ラッキー☆ダイアリー

みるだけで運が良くなる!開運ダイアリー☆

Archive [2010年09月 ] 記事一覧

パステルリハーサル

昨日は10月13日に加古川市海洋文化センターで開催するパステル体験講座の打ち合わせをかねて図書室職員の方に体験していただきました初めてとは思えない作品で素敵でしょ?1枚男性の作品があります、どれかわかりますか?皆さんとても楽しんでいただけたようで良かったです 材料費200円だけで体験できますのでお近くでご興味のある方はぜひ海洋文化センター図書室に直接お申し込みくださいね ところで私は相変わらず虹ばかり描い...

願いの叶え方はひとつじゃない

いろんな願望実現方法を知るたびに好奇心で試してきましたそれですんなり叶ったこともあれば全然叶わなかったこともありましたまた同じ願望実現方法でも叶う時もあれば叶わない時もありましたそれで気づいたことは願いの叶え方はひとつじゃなくて人それぞれ合う合わないがあるだろうし同じ人でもその時のタイミングや心身魂の状態によって適した願望実現方法があるみたい、ということですある方法が万人にきくのでもないし同じ人で...

仏画体験とパステル

カルチャースクールの一日体験講座で仏画を描いてきました白衣観音です一日体験なので色を塗るだけとかなぞるだけかと思ったらかなり本格的に体験させていただけたのでびっくり!普段よく描くパステル画はフィキサをかける前は消しゴムで消せるので気軽なのですが仏画は墨で描くので一発勝負緊張しましたー薄く細く描く、塗るのが新鮮で楽しかったです習ってみようかな?帰宅後パステルでも白衣観音を描いてみましたよ誰でも簡単に...

「いまも、君を想う」

いまも、君を想う(2010/05)川本 三郎商品詳細を見るこの本は二年前に7歳年下の愛妻を57歳で喪った評論家川本三郎氏の奥様にまつわる随筆ですタイトルどおりひしひしと愛と哀しみが伝わってきます闘病の様子や元気だった頃の思い出簡素なお葬式の様子などが淡々と、正直に、誠実に綴られているので嫌味や自慢、押し付けがましい涙などがなくすっと心に共感やせつなさ、愛が広がります一番感動したのは闘病中の奥様のセリフとその時...

大切な人の死

親の死 あなたの過去を失うこと配偶者の死 あなたの現在を失うこと子どもの死 あなたの未来を失うこと友人の死 あなたの人生の一部を失うこと                     ―E・A・グロルマン愛する人を亡くした時(2003/10)E.A.グロルマン日野原 重明商品詳細を見る読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックしてもらえると更新の励みになります!こちらも↓...

イタリアボローニャ国際絵本原画展

西宮市大谷記念美術館で開催中の「2010 イタリアボローニャ国際絵本原画展」を観てきました 世界中のいろいろな国の人たちの絵本の原画を観ることができてすごく感動しましたやっぱり印刷より生の作品は数倍綺麗で素敵でした!絵だけでグッときて涙が流れそうになった作品もありました新鮮な表現や色使い優しいバランスや楽しいリズムを感じる作品などとても面白かったです絵葉書なども販売されていましたが私が気に入った作品は...

ハッピーパステル

先日空手の先生にプレゼントしたパステル画とても素敵に飾っていただいて感激 先生のお気に入りのコーナーに飾っていただけたようです ありがたいことです パステルといえば10月13日に加古川の海洋文化センターで体験講座を開催します材料費200円だけで2枚描く予定なので大変お得な講座になっています 海洋文化センターの図書室には見本の作品とチラシを置いてありますポスターも作っていただいたようです海洋文化センターは海...

一年に一度の開運期間

今日は満月です インドでは今日から次の新月(10月8日)までが一年に一度のマハーラヤアンマーワーサイという期間だそうこれは富と財宝の女神クベーラと美と豊穣と幸運の女神ラクシュミーが来る時なんだって そしてこの期間にチャリティ、人助けをするとなんと1008倍の効果になり素晴らしい幸運を招くそうです 1008倍ってすごいですね、1000円寄付したら100万8000円寄付したことになるんだから!いつでも奉仕の精神は持ち合わせ...

コスモスで開運!

今日は中秋の名月やっと秋らしくなってきましたね さてこの秋のラッキーアイテムはコスモスです 開運を願う人はコスモス畑を訪れると良いですね恋愛成就、結婚を願う人はデートでコスモスの咲いている公園に行くのが良いです 白、ピンク、ピンク紫といったコスモスカラーがこの秋の開運カラーになります 開運エネルギーの流れを簡単に楽しく取り入れてさらにハッピー♪ラッキー☆な人生で参りましょう!読んでくれてありがとう ...

心と体は川の流れのような

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見るこの本で天風氏は病に対する考え方を変えるのが大切だといいます「ああ、まだ丈夫に生かしておこうという思し召しをこうしてくだされているからこそこの体にいろんな現象が出ているんだ。熱が出たり、痛みが出たり、結局、治ろうがための苦しみであり、痛みだ」とこういうふうに考えるのは「ああ、死んでしまったらどうしよう。つらい。どうなるんだろう」と考えるのとぜ...

病気になったら感謝する

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る病気になると天風氏の観念哲学では感謝に振り返るそうです「ああ、私を生かしておきたい、丈夫にしてやりたいという思し召しが天にあるからこそこの中のすべてのものを健康的にしようがためにこうして手をかえ品をかえてこの病毒を出すお力を働かせてくだされている。このくらいの苦しみがなんだ。その力が働いている、要するに自分の命という国に戦争が起こっているんじ...

血液を弱アルカリ性にするために

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る天風氏はインドで菜食を続けるうちに8年間続いた熱が三月で出なくなり喀血がなくなり息苦しさもなくなり38キロだった体重が半年で56キロになりすっかり健康体になったそうですそして病にかからないうちから血液を弱アルカリ性のものにするためにできるだけ植物性のものを食べることを勧めています動物性のものは3割以下が望ましいそうですまた食べ物の中にことこど...

ちょっと息抜き

今日から3連休の人も多いのでしょうか?ちょっと息抜きになりそうな動画をご紹介 これを見ると脱力していろんなことが楽になる気がしますねーこっちも面白かったです「雨に唄えば」のスーダラ節も面白かったんだけれど埋め込めないのでこちらでリンクします→◇読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックしてもらえると更新の励みになります!こちらも↓クリックしてもらえると嬉...

水の五つの利益

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る天風氏はこの著書の中で「水は飲みすぎるくらい飲むほうがいい」と言いますそれから“水の五つの利益”を紹介しています第一 痛みや炎症のある部分に湿布療法をすると炎症状態がやわらぐ第二水湿布によって皮膚から熱が発散して熱を危険の程度以下に下げる第三水湿布をすると排泄器官の働きを活発にして病的物質の排泄が速やかになる第四水湿布は体の中に積極的な電磁気的...

肺の掃除が大切

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る天風氏はこの本でプラナヤマ法で肺の中の掃除をするのが大事だといいますプラナヤマ法というのはクンバハカ法をしながらできるだけ静に長く深呼吸するというもので腹式呼吸ではなくて「ただ無邪気に長ければよい」そうですクンバハカで思い切り吐いてからもう一度クンバハカになって自然呼吸する、出す方を意識的にして吸う方を自然的にするのがいいそうです読んでくれて...

熱がある時は

この夏の暑さはすごかったですね うちのワンコもお疲れ気味?さて再びこの本の内容をシェアしますいつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見る熱がある時は熱が引くまで食べない方がいい、リンゴの絞り汁だけにしておくのがいいと天風氏は言います病が出れば胃腸をはじめとしてすべての内臓器官が栄養を吸収するほうの作用を中止して病毒を排泄する作用の方へとその力を注ぎ出すからそれをさまたげないようにしない...

願いを叶えるパステル&ビジョンボード講座

お世話になっている空手の先生にプレゼントしようとパステル画を描きました 喜んでもらえると嬉しいな さて来月の新月の日リクエストにお応えして10月8日(金)10:00~16:00魂を癒して願いを叶えるパステル&ビジョンボード講座を開催します たくさんパステル画を描きビジョンボードを作成し願いを叶えるワークも行いランチもご一緒して(美味しいお好み焼き屋さんの予定です)盛りだくさんの楽しい講座です♪今回はさらに!グリ...

「いつまでも若々しく生きる」

いつまでも若々しく生きる(1998/02)中村 天風商品詳細を見るまたまた中村天風氏の著書の紹介です「天風哲学とは、目先の成功やその場しのぎのノウハウやセオリーを教えるような軽薄なものではない」と書かれている通り誰でも簡単に実践できることが素晴らしいですタイトルからもわかるとおりこの本は健康に関しての内容になっていますこの本を読んで驚いたのは天風氏がベジタリアンだったこと!それもほとんどローフードそれで結核...

食べ物で治せない病気は

食べ物で治せない病気はない。もしも食べ物で治せないのなら、医者でも治せない。          ―ヒポクラテス(古代ギリシアの医者)読んでくれてありがとう        FC2ブログランキングへ→◆  上記のリンクをクリックしてもらえると更新の励みになります!こちらも↓クリックしてもらえると嬉しいです^^      人気ブログランキングへ→◆  クリックありがとうございます! ...

スプラウト×ローフード料理に挑戦

先日村上農園さんのサイトで当選したこの本のレシピ早速作ってみました!生で食べてキレイになるローフード・レシピ 2010年 05月号 [雑誌](2010/03/29)不明商品詳細を見る作ったのは“ブルーベリースムージー”です冷凍ブルーベリーを使うので簡単!生カシューナッツで作ったクリームが入っているのでミルキーで美味しー ブロッコリースーパースプラウトのちょっとしたスパイシーな感じもグッドでした 毎日のグリーンスムージーが...

お得なパステル体験講座開催します

10月13日(水)10:30から兵庫県加古川市の海洋文化センターでパステル和(NAGOMI)アート体験講座を開催します 今回は図書館主催の大人対象の体験講座でボランティアで講師しますので材料費(確か200円)のみで体験していただける大変お得な企画です お近くの方はぜひ参加いただけたら嬉しいです というわけで昨日は海洋文化センター図書室に講座の見本をかねて作品を贈呈してきました 右側は天使の羽根みたいな作品なんですけ...

ダイエットせずに痩せました

もともと太ってはいませんが子どもをふたり産んだ後2キロくらい増えた分がずっと戻らないでいましたウォーキングをしたり一食置き換えダイエットをしたりジムに通ったりしてもそれ以上増えた場合は戻るのですが出産前の体重には戻っていませんでした出産によるものと年齢的なものでそんなものかな、と思っていましたところが!この夏2キロくらい痩せて出産前の体重に久しぶりに戻りました!特にダイエットとかはしてません心当た...

乙女座の新月です

今日19:30は新月です新月は願い事を紙に書くと叶う日 願い事の書き方はこんな感じがお勧め 1.紙にペンなどで手書きで書く2.肯定形で書く  ×「彼とずっと別れたくない」  ○「彼とずっと一緒にいる」3.現在形で書く  ×「痩せたい」  ○「痩せています」4.願いの数は2個から10個がオススメ!5.それぞれの願い事の後に  「ありがとう」と書き加える  ○「しあわせです。ありがとうございます」6.自分のことを願...

左サイドMenu

プロフィール

アイ クミコ

Author:アイ クミコ
兵庫県加古川市で
カウンセリング・チャネリング
リコネクティブヒーリング
リコネクション・数秘術
ヒプノセラピー
パステル和(NAGOMI)アート
などをしています☆


◇ヒーリングサロン コンパシオン◇
ホームページはこちら→★


ついてる私の開運法をシェアします♪


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ご訪問ありがとうございます☆     1日1クリックしていただくと順位が上がり、励みになります!嬉しいです☆

カレンダー

08 | 2010/09 | 10
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

月別アーカイブ

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

アマゾン検索

マナカード占い