fc2ブログ

ハッピー♪ラッキー☆ダイアリー

みるだけで運が良くなる!開運ダイアリー☆

Archive [2009年04月 ] 記事一覧

I Love You

セッションやセミナー、遠隔ヒーリングを受けてくださった皆様から度々とても嬉しいお便りをいただき心から感謝しています 夢が叶った、とか仕事で昇進した、とか素敵な恋人ができた、とか元気になった、とか本当に、嬉しいです励みになりますありがとうございます 先日も昨年願いが叶う不思議のメダイを差し上げた方から大変嬉しいお便りがありましたその後素敵な出逢いがありめでたくもうすぐ結婚されるとか おめでとうござい...

ノートルダム寺院

ノートルダムというのは「私たちの貴婦人」という意味で聖母マリアのことですから世界中にノートルダム寺院という名前の寺院がありますパリのノートルダム寺院はパリの0地点つまりどこかから「パリへ○キロメートル」といった場合ノートルダム寺院の場所を表してます教会を彩るたくさんの彫刻の中に興味深いものがひとつ首を抱えているのはパリの守護聖人サン・ドニ両側には天使がいます中に入ると壮麗なステンドグラスに圧倒されま...

シャンゼリゼ通りから凱旋門

3月末に訪れたパリ滞在記です シャンゼリゼ通りを歩いていて見つけたプジョーのショールームに入ってみました街を走っていないような超新型の車両が並び大勢のパリジャン・パリジェンヌでにぎわっていました記念撮影している可愛いパリッ子さらにシャンゼリゼ通りを歩くと凱旋門へ到着!階段でてっぺんの展望台まで上ります二百数十段の階段は途中で休むこともできず結構大変螺旋階段を上りながら下を見下ろしたところ上を見上げ...

チュイルリー庭園

パリ滞在記を続けますパリをお散歩毎日歩いても飽きないと思うパリはパンとかチーズとか普通のものがすごく美味しいのが嬉しい 物価は高いけれどパンとか基本的な食べ物は高くはなかったように思いますチュイルリー庭園を歩いていたら綺麗な鳥に出逢いました2羽で仲良く遊んでたよマロニエの木は昨日より今日、朝より夕方、という感じでどんどん芽吹いているのがわかり春が来てる!と実感 1900年のパリ万博の会場だったグラン・...

新月の願い

今日4月25日12時16分は新月願い事を書くと叶う日です 私はこんな感じで書いています1.紙にペンなどで手書きで書く2.肯定形で書く  ×「彼とずっと別れたくない」  ○「彼とずっと一緒にいる」3.現在形で書く  ×「痩せたい」  ○「痩せています」4.願いの数は2個から10個がオススメ!5.それぞれの願い事の後に  「ありがとう」と書き加える  ○「しあわせです。ありがとうございます」6.自分のことを願う  ×...

パリをお散歩2

豪華絢爛オペラ座ルイ16世やマリー・アントワネットが処刑されたコンコルド広場高級スーパーで虫入りのキャンディーを見つけました 驚きのあまり画像がぶれてます こちらにはサソリ入りキャンディーも!ジョークで買うには高かったので買わなかったけれど美味しかったのかな?お散歩に疲れたらラデュレでティータイムとっても美味しいサントノレさらに美味しいローズのサントノレ!ラデュレはすっごく美味しいので滞在中2回行き...

パリをお散歩

パリの街は歩くのが楽しい チュイルリー庭園近くのジャンヌ・ダルクの像黄金に輝いていますそこから少し歩くとジャンヌ・ダルクが敵の矢を受けた場所なんとそこは今ではひぐまラーメンになってますちょっと微妙な感じがします・・・上の画像は、パリですよ!ひぐまラーメンの2階をみるとジャンヌ・ダルクの像がるので歴史が偲ばれますお散歩していたら市場を通りかかりましたここでは買い物はしなかったけれどパリで買った苺とス...

願望実現力がアップする動画

夢は叶う、ということをあきらめなければ必ず叶う、ということを体現した素晴らしい動画がYouTubeにアップされています→歌は心/スーザン・ボイルまだご覧になってない人はぜひ上のリンクからご覧下さい♪観るだけで、願望実現力アップ!ハッピーバイブレーションアップの開運動画素敵な日本語字幕付きです無名の地味な47歳の独身女性がイギリスのスター発掘番組で素晴らしい才能を発揮その歌声はイギリスのみならず世界中に大きな...

聖母マリアの奇跡のヒーリング

パリ サンジェルマン・デ・プレから少し離れたところにある控えめながら力強い優しさと勝利につながるたくましいエネルギーに満ちた教会で遠隔・聖母マリアの奇跡のヒーリングを行ないました すべてを受け入れ愛する優しさと覚悟にも似た力強いヒーリングエネルギーが溢れ出るように皆様のもとに流れていきます 優しくも力強いヒーリングエネルギーとともに届いた聖母マリアからのメッセージです「私を呼んでくれたことに心から...

不思議のメダイ教会への道

3月28日にはパリの不思議のメダイ教会へ行くことにしました今までに2回訪れたことがあるため道順はバッチリお散歩気分で歩いて行きましたパリはお花屋さんもお洒落な感じところが不思議のメダイ教会に着くと!なんと工事中?で閉まっていました うーん、残念 でも扉の張り紙に「近くのこちらの教会までお越しください」と地図が書いてあったのでその地図どおりに別の教会に行きましたそれがこちらの教会こちらの教会マリア様もと...

サイキックバイブル

お誕生日にお友だちから興味深い本をいただきましたサイキックバイブル (GAIA BOOKS)(2008/11/01)ジェーン・ストラザーズ商品詳細を見るその名のとおりこれはスピリチュアルなことに興味がある人にはとても役に立つ本ですオールカラーで400ページほどありサイキックバイブルというよりはサイキック辞典、という感じかなチャクラのことやヒーリングからクリスタルやレメディタロットやローンなどのサイキックツールソウルメイトや瞑...

ケンカをする暇は

自己の向上を心がけている人はケンカなどする暇はないはずだ。おまけにケンカの結果さらに不機嫌になったり自制心を失ったりすることを思えばいよいよケンカはできなくなる。こちらに五分の理しかない場合にはどんなに重要なことでも相手に譲るべきだ。こちらに十分理があると思われる場合でも小さいことなら譲った方がいい。細い道で犬に出会ったら権利を主張して咬みつかれるよりも犬に道を譲った方が賢明だ。例え犬を殺しても咬...

さよなら、モン・サン・ミッシェル

モン・サン・ミッシェルからの眺めは天気が悪かったかわりにほら雲間から日光が射し天使の階段が見えたよ 名残惜しくもモン・サン・ミッシェルを後にしてバスに乗るとすぐにとびきり大きくて鮮やかな虹にビックリ! 実際はもっと鮮やかな虹で感動しました さらに進むともうひとつ虹を発見 続いてまたひとつ美しい虹のアーチ この日は大きな虹をつづけて3つも見ることができました七色の虹が3つ7×3は21早速大天使ミカエルの祝...

モン・サン・ミッシェルを巡る

モン・サン・ミッシェル訪問続きです修道院内を進んでいくと明かりで照らされた一角がありますここは大天使ミカエルが座った(もたれた?)といわれる場所私はこの画像を見るだけでもエネルギーを感じてゾクゾクしますが皆様は感じられますか?ここはさわることができるので訪問された際はぜひさわってきてね!外に出ると先ほどまで曇ったり雨だったりしたのに青空が見えミカエルの像が尖塔に輝いていました モン・サン・ミッシェ...

モン・サン・ミッシェルを歩く

モン・サン・ミッシェル修道院付属の教会で大天使ミカエルのあたたかで力強くそして清らかなエネルギーワークに心身魂を癒されエネルギーチャージされた後は教会を出て僧の憩いと瞑想の場だった列柱廊へ曇っていたので画像はあまり綺麗に取れなくて残念柱上部には様々な意味を持つレリーフがありじっくり見るととても興味深いですこれは聖書のアダムとイブがりんごを食べたところを表しています修道院なので裸の女性を描くのは良く...

大天使ミカエルの祈りのワーク

モン・サン・ミッシェル修道院に入場しましたモン・サン・ミッシェルは世界遺産ですが今でも礼拝に使われていますですから毎日ミサが行なわれていて私が訪れたのはミサが終わった後なので修道院付属の教会ではまだロウソクに火が灯っていました世界遺産で火を灯すのが許可されているのはモン・サン・ミッシェルだけだそうですロウソクが灯っているだけで大勢の観光客で騒々しい教会の中が静かで厳かな雰囲気に感じられましたそして...

モン・サン・ミッシェル2

モン・サン・ミッシェルに上陸して参道グランド・リュを通ります前回は夏だったからか狭い通りはすれ違えないほどいっぱいの人であふれていたけれど今回はシーズンオフだったためゆっくり歩けましたお店の看板が可愛らしいの階段を上っていよいよ修道院に入場です つづく!ブログランキングに参加しています!下記のバナーをそれぞれ1日1クリックしていただくと、順位が上がり、励みになります 左側のあひるの絵のFC2ランキング...

モン・サン・ミッシェル

フランスの世界遺産モン・サン・ミッシェルに行ってきました パリからバスで3時間ほど走ると窓から見えてきましたよー私が訪れた3月27日は晴れたり曇ったり雨が降ったり風が吹いたりすべての天気が混在するようなすごい天候パリの3月はそんな天候が多くそれで3月生まれの人は3月の天候にちなみ「移り気」と言われるんだって そんな天候のおかげで遠くからはあまりくっきりとは見えなかったけれど海の上にそびえ立つようにぽつん...

開運財布の作り方

新しいお財布を買った時はそれを開運財布にしましょう まず家族など親しい人に「新しいお財布にはもらったお金を入れると金運が上がるのでいくらかいれてちょうだい」と頼みいくらか譲ってもらいます (少しで良いですよ!)これであなたのお財布は出ていくより入ってくるお金の方が多くなる豊かさにみちたお財布になります 二千円札をもらえたなら効果倍増だよ それからそのお財布に自分のお金を足して33万3千円か3万3千3...

「したい」ではなく「する」

「結婚したい」ではなく「結婚する」「成功したい」ではなく「成功する」「優勝したい」ではなく「優勝する」「合格したい」ではなく「合格する」「しあわせになりたい」ではなく「しあわせになる」言葉を変えるだけのことみたいに思えるかもしれないけれど「したい」と「する」には大きなエネルギーの違いがあります!願望を持っているのなら「したい」ではなく「する」という言葉に変え必ずそうなると思いましょうそうなると「信...

聖☆おにいさん

新年度が始まって数日経ちますね皆様元気に楽しんでいらっしゃいますか?肩に力が入りすぎたりしていませんか?一生懸命頑張るのも素敵だけれどふうっと力を抜いて適当に頑張るのが良いみたい「完璧」より「快適」にね!今日ご紹介するのは力を抜くのに最適なギャグマンガ本「聖☆おにいさん」聖☆おにいさん 1 (1) (モーニングKC)(2008/01/23)中村 光商品詳細を見るブッダとイエスが天界から東京にバカンスでやってきて暮らす、、と...

しなやかであれ

葦のようにいつもしなやかであれ。杉の木のようにかたくなではいけない。      ―タルムード(ユダヤ教法典)ブログランキングに参加しています!下記のバナーをそれぞれ1日1クリックしていただくと、順位が上がり、励みになります 左側のあひるの絵のFC2ランキングの方はおかげさまで癒しランキング1位です!ありがとうございます お時間はかかりません、クリックしていただけるとブログ更新の励みになります、よろしくお...

竹田和平氏に学ぶこれからの世の生き方

貯徳の世は皆が輝く世誰でも皆天が創った適材です皆ひとりひとりオリジナルなのはすごいこと適材でない人はひとりもいません人間の知識で、自我でいろいろ作るから適所がわからなくなっています人が言うから、親が言うから、マスコミが言うから、塾の先生が言うから・・そうやって自分の天命でないところで生きようとすると適所じゃないからワクワクせず一生を棒に振ることになるでしょう一番大事なのはまごころ二番目に大事なのは...

「ありがとう」は「有り難い」

竹田和平氏の講演会から。昨日の続きです。それでは「貯徳の世」というのはどういう世の中のことをいうのでしょうか?それは「ありがとう」の世「もったいない」の世「おかげさま」の世です「ありがとう」は漢字で書くと「有り難う」つまり「有る」ことが「難い」という意味なのでそれは「奇跡」だということ感謝の言葉を「奇跡」という意味の言葉にした日本の文化力はすごいですそれは人を喜ばせる文化愛と感謝が飛び交い喜びにあ...

天網恢恢疎にして漏らさず

竹田和平氏の講演昨日の続きですまごころがワクワクしていると世界に伝わるそうですワクワクの感情は光より速い物質で一瞬のうちに世界に感情が伝わるんだって同様のことは2500年前の老子も言っています「天網恢恢疎にして漏らさず」これは「天の網はとても細かくて見えないくらいだけれど感情を漏らすことはないよ」という意味だそう伝書鳩が籠に入れて遠くに連れて行かれてどこをどうやってどこまで来たのかわからないのにちゃん...

左サイドMenu

プロフィール

アイ クミコ

Author:アイ クミコ
兵庫県加古川市で
カウンセリング・チャネリング
リコネクティブヒーリング
リコネクション・数秘術
ヒプノセラピー
パステル和(NAGOMI)アート
などをしています☆


◇ヒーリングサロン コンパシオン◇
ホームページはこちら→★


ついてる私の開運法をシェアします♪


FC2ブログランキング

FC2ブログランキング

ご訪問ありがとうございます☆     1日1クリックしていただくと順位が上がり、励みになります!嬉しいです☆

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

最近の記事

月別アーカイブ

右サイドメニュー

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

ブログ内検索

アマゾン検索

マナカード占い